ブランド別

ファッション ユニクロ 無印良品 ニット・カットソー 腕時計 シャツ・インナー ショット 雑記 まとめ記事 カシオ G-ショック ブランド別

2023/1/1

【ブログ2年目】当ブログの2022年を振り返る!【ちょっと停滞】

こんにちは、物欲紳士です。 2022年も、早いことで年の瀬。 今回は年末ということで、当ブログの2022年を振り返っていきたい! ★写真はイメージ 一言で言うとなかなか記事数を伸ばせず、当ブログ的にはしんどい1年だった… 関連記事 【2021年まとめ①】ブログ初年を振り返る【ブログ運用&記事編】 ブログ運用を振り返る(2年目) 記事数&PV数の振り返り   ブログ創設から2022年末までの当ブログの「記事数」(上段)・「ユーザー数と閲覧数」(下段)をまとめたのが上のグラフ(Googleア ...

リコーのGRIIIx(鏡筒部、拡大)

ガジェット カルチャー 購入レビュー リコー

2022/10/30

【モノブログ向き】リコーのGR IIIxを選ぶ、5つの理由【2/2】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は前編 に引き続き、リコー (Ricoh) のGR IIIxのレビューの後編。 この記事では、実際に3ヶ月使用してみてのイマイチに感じる点について見ていきたい! ではでは、早速行ってみたい! 前編記事 【モノブログ向き】リコーのGR IIIxを選ぶ、5つの理由【1/2】 リコーのGR IIIx:イマイチに感じる点も… 前編記事 ではGR IIIxの魅力について挙げてきたけど、尖ったカメラゆえにクセがあるポイントもある。 以下に挙げていきたい! リコー GR IIIx:イマイ ...

リコーのGR IIIx(製品外観)

ガジェット カルチャー 購入レビュー リコー

2022/10/30

【モノブログ向き】リコーのGR IIIxを選ぶ、5つの理由【1/2】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は「ブログ向け投資」の一環(?)として、ブログ写真用にカメラを購入したのでレビューしたい! 本記事から2回に分け、リコー (Ricoh) のGR IIIxについてレビューしたい。 前編となる今回は、リコーGRシリーズの紹介と、GR IIIxの魅力について書きたい。 それでは、早速行ってみたい! ブランド(リコー、GR)と、GR IIIxについて リコー・GRシリーズについて リコー (Ricoh) は、日本の事務機器メーカー。 1936年に創業。 (★写真はイメージ) リコ ...

ユニクロのドライカノコポロシャツ(外観)

ユニクロ ファッション シャツ・インナー 愛用品紹介 ブランド別

2022/9/12

【超名作】ユニクロのドライカノコポロシャツ【日本の国民服?】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は、日本の国民服(?)とも言うべきユニクロの超名作について書きたい! この記事で紹介するのは、ユニクロ (Uniqlo) のドライカノコポロシャツ。 まずはブランド(ユニクロ)と、ドライカノコポロシャツの概要について見ていきたい! ブランド(ユニクロ)と、ドライカノコポロシャツについて ユニクロ (Uniqlo) について ユニクロ (Uniqlo) は、言わずと知れた国内アパレルの最大手ブランド。 ファッション業界における製造型小売業 (SPA) として世界No.1になる ...

ボナベンチュラのiPhoneケース(シュランケンカーフとノブレッサ、内装)

革小物 アクセサリー 愛用品紹介 ボナベンチュラ

2022/6/27

【高感度】ボナベンチュラのiPhoneケース【2/2:愛用のコツ編!】

こんにちは。物欲紳士です。 今回は前編 に引き続き、お洒落な女性に大人気のレザーブランド・ボナベンチュラ (Bonaventura) について書きたい! この記事から分かること ボナベンチュラのスマホケースを使用した上でのイマイチな点 イマイチな点を踏まえた、永く愛用するためのコツ 前回記事ではブランド・素材の紹介から、何かと話題(?)のハイブランドとの違いについて書いた。 今回はネット上でチラホラ聞かれる「耐久性が低い?」という懸念に対し、実際のところを書いていきたい! しっかり「永く愛用できるコツ」に ...

ボナベンチュラのiPhoneケース(外観)

アクセサリー 革小物 愛用品紹介 ボナベンチュラ

2023/3/15

【高感度】ボナベンチュラのiPhoneケース【1/2:ブランド概要編!】

こんにちは、物欲紳士です。 今回から2記事に分けて「昨今、巷で大人気なレザーブランド」について書きたい! 今回レビューするのはボナベンチュラ (Bonaventura) のiPhoneケース(&小物)。 記事から分かること ボナベンチュラのブランド概要 ボナベンチュラが使用するレザーについて 2種類のレザーを通算3年使用した上での魅力について 何かと気になるハイブランドとの違い ここ数年、SNSをきっかけにお洒落な女性の間で人気に火がついたブランド。 今っぽさ全開のストーリーだけど、急速に人気沸騰したせい ...

オールドスパイスのボディーウォッシュ、クラシック(パッケージ)

コスメ コスメ、その他 購入レビュー オールドスパイス

2022/6/2

【定番コスメ】オールドスパイスのボディーウォッシュ、クラシック

こんにちは、物欲紳士です。 本記事では、米国メンズコスメの「定番中の定番製品」をレビューしたい。 今回紹介するのは、オールドスパイス (Old Spice) のボディーウォッシュ(クラシック)。 結論から言うと筆者の最近のお気に入りです…! まずはブランド(オールドスパイス)と、本品の概要をチェックしていきたい! ブランド(オールドスパイス)と、ボディーウォッシュ(クラシック)について オールドスパイス(Old Spice)について   オールドスパイス(Old Spice)は、世界最大の日用品 ...

ソニーのLinkBuds、WF-L900(本体とケース)

コスメ、その他 ガジェット 購入レビュー ソニー

2022/5/31

【BTイヤホン】ソニーのLinkBuds、WF-L900【スマホのお供に】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は珍しく(?)、最近購入したガジェットをレビューしたい。 本記事でレビューするのは、ソニー (Sony) のBluetoothイヤホン、"LinkBuds" WF-L900。 まずはブランド(ソニー)と、本製品の概要について見ていきたい…! ブランド(ソニー、LinkBuds)と、このイヤホンについて ソニー (Sony) について ソニー (Sony) は、日本の電機メーカー。 1946年創業。 おそらく国内で知らない人はほぼいない、日本を代表する「黒物家電」ブランドの1 ...

大人のG-ショック、GMW-B5000D-1JF(外観)

腕時計 愛用品紹介 カシオ G-ショック

2022/5/29

【続・大人のG-ショック】カシオのGMW-B5000D-1JF

こんにちは、物欲紳士です。 今回は筆者が大好きなG-ショックの大ヒットモデルについて書きたい。 今回レビューするのは、カシオ (Casio) のGMW-B5000D-1JF。 GMW-B5000をオススメする方 大人っぽいG-ショックが欲しい方 デジタルウォッチも永く使いたいとお考えの方 最新機能のモデルが欲しい方 まずはカシオ&G-ショックと、本機の概略をチェックしていきたい! ブランド(カシオ、G-ショック)と、GMW-B5000D-1JFについて カシオ (Casio) について カシオ (Casi ...

ファッション ニット・カットソー オーシバル 愛用品紹介

2022/6/1

【老舗】オーシバルのラッセルボーダーシャツ【リアルネイビー?】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は、春らしいバスクシャツのド定番を紹介したい。 本記事で紹介するのは、オーシバル (Orcival) のラッセル。 オーシバルのラッセルをオススメする方 マリンファッションが好きな方 ホンモノのセーラーシャツが欲しい方 お気に入りを愛用して「自分の1着」にしたい方 まずはブランド(オーシバル)と、このシャツの概要についてチェックしていきたい! ブランド(オーシバル)と、バスクシャツ(ラッセル)について オーシバル (Orcival) について オーシバル (Orcival) ...

ユニクロのエクストラファインメリノセーター(外観)

ファッション ユニクロ ニット・カットソー 愛用品紹介

2022/1/21

【ユニクロの定番】エクストラファインメリノセーター【毎年買え!】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は皆さんもお馴染み(?)なユニクロの超定番アイテムについて書きたい。 この記事で紹介するのは、ユニクロ (Uniqlo) のエクストラファインメリノセーター。 まずはブランド(ユニクロ)と、このセーターの概略について見ていきたい…! ブランド(ユニクロ)と、今回のセーターについて ユニクロ (Uniqlo) について ユニクロ (Uniqlo) は、言わずと知れた国内アパレルの最大手ブランド。 ファッション業界における製造型小売業 (SPA) として、世界No.1になる日も ...

腕時計 ロレックス チューダー オメガ セイコー PR記事

2022/1/12

【TWCで選ぶ】資産価値のある腕時計8選!【独断と偏見】【PR】

こんにちは、物欲紳士です。 (★写真AC より) 2022年も、新年が明けました。 本年もよろしくお願いいたします…! (★pixabay.com より) さて今回は、中野の腕時計店・TWC (The Watch Company) さんからのご依頼の第3弾。 テーマはズバリ「資産価値のある腕時計」という内容で、記事を書きたい! ★ thewatchcompany.co.jp より、許可を受け転載 関連記事 【TWCで選ぶ】物欲紳士が注目の腕時計8選!【ロレックス、チューダー、タグホイヤー、ゼニス編】 【T ...

100円ショップ(イメージ)

コスメ コスメ、その他 ガジェット インテリア まとめ記事 購入レビュー ダイソー

2022/5/27

【2021年まとめ:番外】物欲紳士オススメの100均商品10選!

こんにちは、物欲紳士です。 高価で上質なモノも、廉価で合理的なモノも「良いモノを、まるごと愛する」がポリシーの当ブログ。 そんな筆者にとって「宝の山」と言えるのが、「庶民の味方」100円ショップ! だけど現状、当ブログはファッションの記事が多いこともあり、普段は100均製品に触れることはなかなかない。 でも年末でもあるし、本年の総集編ということで「2021年、筆者が100均で発見した『良いと感じたモノ』」について取り上げてみたい! この記事のポイント 筆者(物欲紳士)目線で気に入った100均製品の紹介 ラ ...

腕時計 カルティエ まとめ記事 セイコー PR記事

2021/12/28

【TWCで選ぶ】続・物欲紳士が注目する腕時計10選!(定番ブランド②)【PR】

こんにちは、物欲紳士です。 (★pixabay.com より) すっかり今年(2021年)も年末、クリスマスのシーズンになった。 ボーナスが支給された方も多いと思うけれど、いかがお過ごしだろうか。 ★thewatchcompany.co.jpより、許可を受け転載 今回は以前の記事に続き、東京・中野の腕時計店、The Watch Companyさんからのご依頼で記事を書きたい。 内容は筆者がオススメする腕時計をピックアップ・紹介する記事(の続き)となる。 なお以前の記事は、下記を参照してほしい! ★thew ...

ファッション ユニクロ 腕時計 アクセサリー バブアー ショット まとめ記事 セイコー カシオ G-ショック

2022/1/3

【2021年まとめ①】ブログ初年を振り返る【ブログ運用&記事編】

こんにちは、物欲紳士です。 2021年も年の瀬、師走真っ只中。 クリスマスから年末年始にかけては日本人にとっては最も忙しいシーズンかもしれない。 皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか! 当ブログは、今年(2021年)の1月末に開設。もうすぐ1周年。 記事数は、本記事で97記事目。あともう少しで100記事。 本記事から数回に分けて、年末でもあるし筆者自身の備忘も兼ねて2021年を総ざらいする記事を書いていきたい。 (筆者以外の方には、ぶっちゃけ興味ない内容かもしれないけど… ) 関連記事 【20 ...

ゼニスのクロノマスター エル・プリメロ、1969ダイヤル(文字盤)

腕時計 ゼニス 愛用品紹介

2022/5/23

【銘機】ゼニスのエル・プリメロ、1969ダイヤル【名作デザイン】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は、腕時計好きの筆者的にも「とっておきの1本」を紹介したい。 この記事で取り上げるのは、ゼニス (Zenith) のクロノマスター エル・プリメロ (Chronomaster) 。 記事のポイント ゼニスの特徴と名作の振り返り 私物 (Ref. 03.2150.400) の良い点とイマイチな点 まずはブランド(ゼニス)と、本機の概略について見ていきたい! ブランド(ゼニス)と、エル・プリメロ(1969ダイヤル)について ゼニス (Zenith) について ゼニス (Zeni ...

© 2023 物欲紳士ブログ Powered by AFFINGER5