ファッション

シエラデザインズのショートパーカー、8001(外観)

ファッション コート・アウター 愛用品紹介

2021/6/1

【定番】シエラデザインズのマウンテン・パーカー、8001【12年愛用】

こんにちは、物欲紳士です。 この記事では、筆者がかれこれ12年も愛用している、シエラデザインズのマウンテンパーカー (8001) についてレビューしたい。 ブランド(シエラデザインズ)と、このパーカーについて シエラデザインズについて シエラデザインズ (Sierra Designs) は、米国のアウトドアウェア・メーカー。 1965年、カリフォルニアにて創業。 シエラデザインズのパーカーの特徴は、綿60%ナイロン40%の「60/40クロス」。 シエラデザインズの名作と言えば、何と行っても今回の製品にも用 ...

バブアーのビデイル(外観)

コート・アウター ファッション バブアー 愛用品紹介

2021/12/12

【英国の名作】バブアーの定番ジャケット、ビデイル【12年愛用】

こんにちは、物欲紳士です。 この記事では、筆者が12年に渡り愛用しているバブアー (Barbour) の名作ジャケット、ビデイル (Bedale) について書きたい。 この記事のポイント バブアーのビデイルの良い点とイマイチな点 12年愛用した上でのオススメの着方について とりあえず結論から先に言うと、筆者はビデイルをモコッと着る派です…。 ブランド(バブアー)と、ビデイルについて バブアー (Barbour) について バブアー(バーブァー、Barbour)は、英国のアウトドアウェアのブランド。 189 ...

ショットのType G-1、#675

コート・アウター ファッション ショット 愛用品紹介

2022/5/10

【フライトジャケット】ショットのType G-1、#675【男気溢れる】

こんにちは、物欲紳士です。 この記事では、筆者自身がうら若き20代の頃から愛用しているフライトジャケット、ショットのType G-1をレビューしたい。 G-1ジャケットをオススメする方 男っぽい革ジャンを着たい方 細身でフィット感のある革ジャンがほしい方 バイク向けなどに、防寒性・防風性のある革ジャンがほしい方 G-1ジャケットは「軍モノの革ジャンの名作」と言われるものの1つ。レビューを通じて、G-1ジャケットの魅力についても考えたい。 ブランド(Schott)と、Type G-1について ショット(Sc ...

バラクータのG9 "Vintage"

コート・アウター ファッション 愛用品紹介

2021/8/18

【ジャンパーの原型】バラクータのG9 "Vintage" 【10年愛用】

こんにちは、物欲紳士です。 寒くなったり暖かくなったりを繰り返しつつも、春が近づいているのを感じる今日この頃。 今回は、日本では「スウィング・トップ」の元祖としても知られる、バラクータ (Baracuta) の名作ジャケット "G9" について書きたい。 ブランド(バラクータ)と、G9について バラクータ (Baracuta) について バラクータ(Baracuta)は、英国のウェアブランド。 1937年創業。 現行のバラクータ社のラインナップには様々なウェアがあるけど、最も有名なのはアウターウェア。 特 ...

グローバーオールのモンティ(外観1)

コート・アウター ファッション 愛用品紹介

2022/5/10

【銘品】グローバーオールのモンティ・ダッフル【ダサいと言わないで

こんにちは、物欲紳士です。 今回は、冬場には欠かせない(?)コートの名作、ダッフルコートを取り上げたい。 ダッフルコートというと「学生っぽい」「女の子っぽい」というイメージを結構持たれていて、「男が着るモノではない!」と敬遠されがち。 率直に言って、メンズウェアの中ではあまり人気のあるカテゴリではない気もする…。 男性には不人気なアイテム!? だがしかし!筆者は「ダッフルコートが似合う男性に、悪いヤツはいない」と信じているので(←偏見)、やっぱりダッフルコートは冬の着こなしに欠かせない。 「ちょっとダサい ...

バンソンのModel B(外観)

コート・アウター ファッション 愛用品紹介

2022/11/3

【シングルライダースの定番】バンソンのModel B【硬派な男の1着】

こんにちは、物欲紳士です。 この記事では筆者の愛用品の中から、ライダースジャケットの定番・バンソン(Vanson)のModel Bを取り上げたい。 このジャケットをオススメする方 ホンモノのライダース・ジャケットが欲しい方   合わせやすく、長く着られるライダース・ジャケットが欲しい方   街着としてではなく、バイクにも乗れるジャケットを着たい方 ブランド(バンソン)と、Model Bについて バンソン (Vanson Leathers) について バンソン (Vanson Leathers) は、197 ...

ユニクロのストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ

ユニクロ ファッション ボトムス 愛用品紹介

2021/11/24

【大人のジーンズ】ユニクロのストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ

こんにちは、物欲紳士です。 この記事では、筆者がここ数年間、メインのデニムとして穿きまくっている、ユニクロのストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ(★商品名長い)について書きたい。 ユニクロのジーンズは約20年前の1900円デニムに始まり、賛否両論ある中で筆者も色々と履いてきた。 他のジーパンも履いてきたし、デニムはファッションの中でも、こだわりがある人が多いアイテムでもある。 色々と意見はあるだろうけど、個人的には「冥土の土産にはこのデニム1種類でOK?」と思えるほど、このデニムを大いに気に入ってい ...

コート・アウター ファッション 愛用品紹介

2022/9/1

【素朴さが魅力】ヤーモの定番アウター、ドンキーコート【8年愛用】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は筆者の普段の着回しの中で、何だかんだで着用頻度が高い一着、ヤーモ(Yarmo)のドンキーコートについてレビューしたい。 ヤーモ(Yarmo)とは? ヤーモ(Yarmo)は、1898年創業の英国のワークウェアのブランド。 昔ながらの日常着の風合いを残した、素朴さのある洋服やアウターウェアに定評がある。 日本で紹介されているヨーロッパ製の洋服って、高級だったりファッショナブルな方向性のモノが多い。 そんな中、ヤーモのように伝統に裏付けされながらファッショナブルすぎず、かつ良心 ...

ファッション コート・アウター ショット 愛用品紹介

2021/12/20

【Pコートのスタンダード】ショット (Schott) の740【12年愛用】

筆者はPコートが大好きで、中学生時分にダボダボの制服コートを着て以来、様々なモデルを購入しては処分したり、人に譲ったりしていた時期があった。 だけど「結局は、この2着に行き着く」と思える2着を揃えてから10年近く、新たにPコートを購入していない。 それが「幸せ」なことなのかどうかは分からないけれど、この記事ではそんな筆者の中での「定番の2着」の中でもメイン選手、ショット (Schott) の740についてレビューしたい。   ブランド(ショット)と、今回のコート (740) について ショット( ...

ファッション コート・アウター バブアー 購入レビュー

2022/5/11

【購入レビュー】大人のバブアー、ソルウェイジッパー【復刻版】

こんにちは、物欲紳士です。 今回は、筆者の最近の買い物から、【大人のバブアー】ソルウェイジッパー(復刻版)についてレビューしたい。 ソルウェイジッパーをオススメする方 大人っぽくバブアーを着たい方 (ビジカジ向けに)ジャケットの上からバブアーを着たい方 人とは一味違うバブアーが欲しい方   バブアー(Barbour)について バブアー(Barbour)は、1894年創業の、英国のアウトドアウェアのブランド。 英国では最もポピュラーなアウトドア・ギアの一つと認知されているらしい。 バブアーのジャケ ...

© 2023 物欲紳士ブログ Powered by AFFINGER5